【ヒルトン好きは必須‼】ヒルトンオーナーズ・アメリカンエキスプレス・プレミアム・カード


↑無料でプライオリティパスを取得↑
2021年3月9日、待ちに待ったヒルトンの新しいクレジットカードが発表されました!!
やはり、大方の予想通り「アメリカン エキスプレス カード」との提携のカードでしたね。
それが、こちら
hiltonamex6.jpg
ヒルトン・オーナーズ・アメリカン・エキスプレス・カードと
ヒルトン・オーナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアムカードの2種類
年会費は普通カードが16,500円、プレミアムカードが66,000円。
安い方の普通カードでもオーナーズゴールドステータスが付与されます。
でも、三井住友時代には7000円ほどでゴールドステータスでしたので、倍額となってしまいましたね。
そんななか、現在、ヒルトンが三井住友カードと提携していた時のベネフィットでダイヤモンドステータスとなっている僕ですが、すでに三井住友ヒルトンプラチナは解約済み。
ダイヤモンドステータスは2022年3月末までとなっています。
そこで、このプレミアムカードを待っていたわけです!
hiltonamex1.jpg
期待していたのは、本家アメリカで発行されているヒルトンアメックス アスパイアカード”Hilton Honors American Express Aspire Card”と同様の特典です。
会費5万円弱で、ダイヤモンドステータス自動付与、1泊無料宿泊、会費以上のクレジットポイント、プライオリティパス資格自動付与という、まさに夢のようなカードがアメリカにはあったのです。
これの為にアメリカに移住したいくらいですよ。。
と、話は逸れましたが、今回の日本のヒルトンアメックスはどうでしょうか。。
hiltonamex2.jpg
入会特典、まずはオーナーズポイント!
半年で150万円使って、合計75,000ポイント!
asian.tea
asian.tea

惜しい!
アスパイアカードは4000ドルで150,000ポイントだ!

そしてクレジット付与は無し!!
ついでにいうと、プライオリティパスなど一言も触れられていない!!
asian.tea
asian.tea

空港ラウンジ使えるって、それはゴールドカードラウンジですね。。

他のゴールドカードですでに使えてますから・・・
無料宿泊については1泊付。
プラス300万円利用でもう1泊。
asian.tea
asian.tea

これ、本家アスパイアでは2泊目は6万ドル以上の利用で付くもの。
これだけはアスパイアに圧勝!

hiltonamex3.jpg
asian.tea
asian.tea

でも、300万円って、、、
今の自分の生活だと、ギリギリ届くかどうかって感じ。。。

そして、何よりも大事なステータスです!!
hiltonamex4.jpg
はい、アスパイアに自動でついていたダイヤモンドステータスは付きません!!
それも、利用額の要求50万円増の200万円!!
asian.tea
asian.tea

メチャメチャ期待していたのですが、三井住友時代と同じく最低利用額が必要なのでした。。。
まぁ、でも考えてみたら、それくらいの条件がないと本当に日本中ダイヤモンド会員であふれちゃいますからね。

まぁ、使いますけど、年の後半ですね、その金額になるのは。。。
それから、アスパイアにはない日本オリジナル特典はHPCJ初年度無料ですね。
まぁ、これは三井住友時代と同じ。
2年目以降は1万円で更新して、1万円分のチケットが付くので実質無料ってことですが、
自動付帯でも良くないですか?
そういうわけで、まとめです。
ゴールドステータスだけを取るためのカードとしては、普通カードで会費倍増ということで、三井住友時代からは大幅悪化。。
つづいてダイヤモンドになるためのカードとしてのプレミアムカードは、必要利用額は大幅に上がったけど、200万円と現実的には利用できる金額。且つ会費は同額で1泊付。
トータルで考えると、ちょっとはお得になったでしょ~。
といった感じ。
勝手に期待してしまったアスパイアカードと比べなければ、まぁ、そんなに悪くはないかなという感じでした。
ただし、このカードの発表が3月9日。
利用実績のカウントは1月~12月の請求分。
ということは、すぐに申し込んでも、おおむね半年ちょいで200万円使わないといけないわけで、ちょいとキビシイ。。
海外旅行も行かないだろうし、今入っているHPCJは今年12月まであるので、被るのももったいない・・
【結論】!!
僕個人では、総合的に判断して、このように計画しました。
今年の年末近くにプレミアムカードを取得して、2022年は3月末までは今までのダイヤモンドステータス、HPCJ付き。4月からはしばらくゴールドステータス、秋くらいに200万円利用達成してダイヤモンドステータス返り咲き!
ということで、早くコロナ終われ~
 
 
通常よりもお得な入会キャンペーンコードを自動返信でお送りします。メールアドレスを入力して送信してください。

    【追伸】
    先日ヒルトンオーナーズからメールが届き、2021年6月いっぱいまでは、前年夏時点のヒルトンオーナーズVISAカード会員には、初年度無料で発行しますとのことでした。

    私がヒルトンオーナーズVISAを解約したのが10月頃でしたので、初年度無料の対象です♪

    というわけで、6月初旬にヒルトンオーナーズ・アメリカンエキスプレス・プレミアムカードを取得しちゃいました!
    確認したところ、ダイヤの条件となる200万円の年間利用金額の集計は1月から12月末までの利用額。12月中にアメックスに請求が起きたものだそうです。
    三井住友時代は1月から12月のカード請求額だったので、実質11月くらいまでの利用額だったので、それと比べると少しだけ余裕ができたようです。

    でも、半年で200万円も使えるかなぁ~
    無駄使いはしたくないしね。。

    【さらに追伸】2021/9/18
    た、大変なことが起こりました!
    なんと、ヒルトンオーナーズステータス期限の延長が発表されました!!
    これで、今年中に200万使わなくても2023年3月までダイヤモンドが維持されます♪
    来年1月からじっくりと1年かけて使っていこうかと思います。

    タイトルとURLをコピーしました