ダブルツリーbyヒルトン上海浦東 スイートルームへアップグレード成功!!

asian.tea
asian.tea

今回は、上海にあるヒルトン系列ホテル
「ダブルツリーbyヒルトン 上海浦東」をご紹介します!

現在、中国上海にはヒルトン系列のホテルは20軒以上あります。
ヒルトンオナーズ会員としては、ホテルを選ぶのに結構迷っちゃいますよね。

そんな中の一つの選択肢としておススメしたいのが今回のダブルツリーbyヒルトン上海浦東です!

それでは行ってみましょう~

スポンサーリンク

ダブルツリーbyヒルトン上海浦東について

ロケーション&アクセス

ダブルツリーbyヒルトン上海浦東はその名の通り、上海の黄浦江の東側、浦東地区にあります。

浦東といえば、夜景スポットの外灘から眺める対岸のキラキラしたビル群があるところですよね。

でも、残念ながらダブルツリーbyヒルトン上海浦東は、ご覧の通り、川沿いのエリアにあるわけでは無いので、キラキラなところではなく、少し落ち着いた雰囲気のエリアです。

最寄り駅は地下鉄4号線・6号線のランツォンルー駅。

上海浦東国際空港からのアクセスはこのようになっています。

これは、上海名物のリニアモーターカーに乗った場合のルート。
リニアと同じロンヤンルーを通る地下鉄2号線を使って「シージーダーダオ駅」まで乗って行けば、時間は20分程余計にかかりますが、6元でホテル最寄りの「ランツォンルー駅」まで行けちゃいます。

宿泊料金

ダブルツリーbyヒルトン上海浦東の魅力は何と言ってもその安さ!

ダブルツリーは通常のヒルトンホテルよりも一つ価格帯の下のクラスのホテルですが、ガーデンインのようなビジネスホテル感は一切なくて、それなりにラグジュアリー感が感じられるホテルクラスだと思います。
そして、こちらにはエグゼクティブラウンジもあるのです。

にもかかわらず、価格はこんな感じ

上海中心部のヒルトンの半額くらいだし、バンドのハンプトンよりも安いのです!

まぁ、もともと中国のホテルはお得感はありますが、そのなかでもかなりのコスパ高いホテルだと言えますね。

その理由は恐らく立地ですね。
観光の中心地から少し離れたエリアのためだと思います。
でも、ランツォンルー駅から地下鉄に乗れば、どこにでも行けるので、それ程不便では無いと思います。

ダブルツリーbyヒルトン上海浦東 スイートルームへ宿泊

asian.tea
asian.tea

それでは実際に僕が訪問した時の様子を見ていきましょう!

今回の出発は人生初の茨城空港

駐車場無料だし、空港がコンパクトでとっても利用するのが楽で良いですね。(ちょっと遠いけど)

そしてフライトは中国春秋航空。

普通のLCCでした。
特に不平不満なし。

asian.tea
asian.tea

もうずっとLCCしか乗ってないから、慣れちゃいました。

上海浦東国際空港へ到着。
先ほど書いた通り、地下鉄に乗って非常に安価にホテル最寄り駅まで行くことも出来るのですが、ここはひとつアトラクションとして、上海リニアモーターカーに乗っていくことに。

実は、かなり前にこれに乗ったことがあったのですが、その後予定されていた延伸もされておらず、前と変わらないルート。

それに、当時は最高速度は時速430Kmと、地上最速の移動手段として楽しめたのですが、今は300Kmまでしか出しておらず、そうすると新幹線とあまり変わらない速度。

アトラクションとしても、魅力に欠けるものになってしまいましたね。

次回来るときは、20分余計にかけて激安地下鉄で移動したいと思いました。

2回乗り換えて、ランツォンルー駅から歩くこと5分程。
ダブルツリーbyヒルトン上海浦東に到着です。

館内の様子

建物に入るとメチャクチャ広いロビー

asian.tea
asian.tea

ロビーが広い≒高級っていうのは安直かもしれないけど、
僕の中ではそういうイメージ
(ちなみに昨冬の旅行なんでクリスマスツリーなんです…)

翌朝の館内の様子
こちらは僕が宿泊した隣の棟のロビー
もしかしたら、元々は別のホテルだったんじゃないかなといった感じの造り。
レセプションもない別棟の1階にしてはやたら豪華です。

こちらは本館の方のロビーから吹き抜けになっているスペース。

asian.tea
asian.tea

こちらもなかなか豪華だよね

スイートルームをご紹介

僕はヒルトンオナーズのダイヤモンド会員になっています。
今回も予約は最も下のお部屋だったのですが、海外のヒルトンは太っ腹。
なにも言わずともスイートルームにアップグレードしていただけました!

それでは、スイートルームを見ていきましょう!

手前にダイニングテーブルと奥には3~4人掛けのソファと一人用ソファが2つ。
そもそも2人用の部屋にずいぶんと席がたくさんです。

asian.tea
asian.tea

僕は一人旅なので、確実に持て余してしまいます…

なぜかキッチンスペースまで。

ベッドはキングサイズ。
机が二つもあって仕事がはかどっちゃいますね!

asian.tea
asian.tea

いや、仕事しないけど。。。

スイートですが、トイレとシャワーは一緒なんですね。

バスタブはシンプルな感じです。

その後、大きなソファに座ってダブルツリー名物のチョコチップクッキーと、道中買ってきたシャインマスカットみたいな巨大葡萄をいただきながらリラックス!

次回、夜チェックインのためこの日使えなかったエグゼクティブラウンジの様子をお伝えしたいと思います!

asian.tea
asian.tea

動画にもしてみたので見てみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました