
つづいては、ミレニアムヒルトンバンコク・エグゼクティブラウンジのモーニングビュッフェのレポートです!
エグゼクティブラウンジのモーニングビュッフェ
ミレニアムヒルトンバンコク2泊目の朝食はエグゼクティブラウンジでいただくことにしました。
なぜなら、昨晩このラウンジからの眺めが素晴らしかったことと、このラウンジの高級かつ落ち着いた雰囲気がとても気に入ったからです。
ちなみに、1泊目の朝食はロビー階のレストラン「FLOW」でモーニングをいただきました。
ラウンジ館内と抜群の眺望
まさに展望ラウンジと言える、エグゼクティブラウンジ。

眼下には、朝からたくさんの船が行き交うチャオプラヤー川が眺められます。


白い仏塔のワット・プラユーンも見えます。
(夜だったらライトアップされたワット・アルンも見えます)
ラウンジでも品数充分のビュッフェ
エグゼクティブラウンジの朝食は、上質なものが揃えてあってもスペースの関係から品数が少ないホテルもありますが、ミレニアムヒルトンバンコクのエグゼクティブラウンジで提供されているビュッフェはかなり種類豊富です。
まずはフルーツ類

パンも種類は結構あります。

瓶タイプのジャムやハチミツなど。

やっぱラウンジはそうでなきゃね。
フレッシュジュースにヨーグルト。

色々な現地ブランドが試せて楽しい!
ベーコンやポテトなど

ご飯は土鍋で提供です。

スモークサーモンや合鴨ローストなど

生野菜も種類豊富です。

巻きずしもありました。
タイ滞在6日目ともなると、こういうのもちょっと欲しくなります。

饅頭は2種類ありました。

特筆すべきはこちら

エッグベネディクトです。
オーダーすると、作って出来立てを持ってきてくれます。
ナイフを入れるとこの通り。

チーズとベーコンにトロトロのたまごが絡んで最高です。

朝なのでサラダはマスト
盛り付けが相変わらず雑・・


ラウンジからの眺望と上質なビュッフェを堪能できました!

最後に甘いものもちょっといただきました。

食後にちょっと市内観光
翌日は帰るだけなので、この日がバンコク観光最終日。
というわけで、ビュッフェの後は午前のうちに観光へお出かけです。
まずはワットアルンへタクシーで。
川を渡ってワットアルンっていうのがバンコク観光の定番ですが、ヒルトンはすでに川のワットアルン側なのでタクシーですぐについちゃいました。

そんな中で最も気になったのはこちら。

お釈迦さまの誕生なのでしょうか?
より近くで見ると・・


まさに仏頂面!!
(仏様だけに・・)
その後、川を渡ってワットポーへ
さっきの無表情赤ちゃんがメッチャ巨大に成長してました!


ちなみに、仏頂面の語源はさっきの赤ちゃんお釈迦様の表情から来たわけでは無いそうですww
次回は、ミレニアムヒルトンバンコクのエグゼクティブルームとプールについてレポートします!
コメント