お得情報 ヒルトン東京お台場 ヒルトンオナーズ・ダイヤモンドでスイートルームへアップグレード!! asian.tea ヒルトン東京お台場へ行ってまいりました! 先月3歳になったばかりの娘が、ゴールデンウィークにヒルトン東京に行ったあと、毎日のように「ホテルに行きたいよ~!!」って言ってるので、ヒルトン・アメックスのキャンペーン... 2022.05.28 2024.04.10 お得情報ヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン東京 エグゼクティブラウンジのカクテルタイム! コロナ禍でどう変わった⁈ ヒルトン東京 エグゼクティブラウンジのカクテルタイム asian.tea 3歳になったばかりの娘をつれて、父子二人の初旅行のつづきです。子連れなのにカクテルタイムに行っちゃおうと思いますv エグゼクティブラウンジとは、エグゼ... 2022.05.10 2022.10.26 グルメヒルトン旅行記
グルメ ミレニアムヒルトンバンコク エグゼクティブラウンジのモーニングビュッフェ asian.tea つづいては、ミレニアムヒルトンバンコク・エグゼクティブラウンジのモーニングビュッフェのレポートです! エグゼクティブラウンジのモーニングビュッフェ ミレニアムヒルトンバンコク2泊目の朝食はエグゼクティブラ... 2022.04.26 2024.04.10 グルメタイヒルトン旅行記
グルメ ミレニアム ヒルトン バンコクの絶景エグゼクティブラウンジのカクテルタイム! バンコクを一望できるミレニアムヒルトンバンコク最上階のエグゼクティブラウンジ! Millennium Hilton Bangkok ラウンジ館内の様子は前回のこの記事で詳しくお伝えしてます。 asia... 2022.04.25 2024.04.10 グルメタイヒルトン旅行記
グルメ ミレニアムヒルトンバンコク エグゼクティブラウンジのティータイムが最高‼ ミレニアムヒルトンバンコク滞在2日目。午前中にモーチットのウィークエンドマーケットへ行き、帰りがけにサイアムパラゴンをブラッとして、フードコートで軽く食事をしてホテルへ戻って来ました。 なぜ、わざわざ電車とボートを乗り継いでまでホテ... 2022.04.23 グルメタイヒルトン旅行記
タイ ミレニアムヒルトン バンコク ヒルトンオナーズゴールドでエグゼにアップグレードなるか!? バンコクにやってまいりました!ホアヒンを昼過ぎに出たソンバットバスは夕刻、BTSモーチット駅につきました。我々が宿泊するミレニアムヒルトンバンコク(Millennium Hilton Bangkok)は、市中心部からはチャオプラヤ川の対岸にあります。というわけで、BTSをサイアムで乗換え、BTSサバーンタクシン駅前の船乗り場からホテルの専用ボートで向かいます。 2022.04.15 タイヒルトン旅行記
タイ ホアヒンの景勝地カオタキアップ&ソンバットツアーバスでホアヒンからバンコクへ ヒルトン ホアヒン リゾート&スパ。 3泊しまして、いよいよホアヒン最終日となりました。12:30のバスでバンコクに向かうので、午前中に最後の観光として「カオタキアップ」へ行くことにしました。 まずは、朝食ビュッフェで腹ごしら... 2022.04.08 タイヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン ホアヒン トロピカルなエグゼクティブラウンジのカクテルタイム ヒルトンホアヒンのエグゼクティブラウンジのカクテルタイムをレポートします!こちらのカクテルタイムは、通常の時間帯に設けられている2階のエグゼクティブラウンジではなく、ロビー階にある、カフェラウンジ「DECA」というところが、夕方のこの時間帯だけエグゼクティブ専用ラウンジになるというちょっと変わったシステム。この時間帯以外は、オシャレカフェとして営業しているようですね。ラウンジ内はとってもゆったりで、2階の常設のラウンジに苦言をていした僕ですが、こちらは他のヒルトンのエグゼクティブラウンジと遜色ないというか、かなり上回っているレベル。 2022.04.02 2024.04.10 グルメタイヒルトン旅行記
グルメ コンラッド東京 ハイソなエグゼクティブラウンジでカクテルタイム! つづいては、コンラッド東京、エグゼクティブラウンジのカクテルタイムのレポートです!3連休ということもあり、コンラッド東京はこの日満室(スゴイ!)とのことで、エグゼクティブラウンジのカクテルタイムは、利用時間1時間の2部制の予約制となっていました。チェックイン時に、18時からか19時からの希望を聞かれたので、18時からの場合は1時間きっかりで席を開けなくてはならないのに対し、後の方は、20時には料理は下がってしまうけど、ラウンジは21時まで利用可能なので、最初からこれを夕飯にしちゃうつもりだった僕らは、19時からを予約したのでした。 2022.03.28 グルメヒルトン旅行記
グルメ コンラッド東京 絶景エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティー コンラッド東京でステイケーション。続いては、エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティーのレポートです!ヒルトン系列ホテルでは、エグゼクティブルーム以上の宿泊客だけが利用できる「エグゼクティブ・ラウンジ」というものがあります。(シェラトンやシャングリラなどクラブラウンジと呼んでいるブランドもありますね)それでは、エグゼクティブラウンジのアフタヌーンティーを写真とともに説明します。 2022.03.27 グルメヒルトン旅行記
ヒルトン コンラッド東京 ヒルトンオナーズ・ダイヤモンドでエグゼクティブへアップグレード成功!? asian.tea 先週末、コンラッド東京でステイケーションしてきたのでレポートしたいと思います! コンラッド東京について まずは、コンラッド東京とは、どんなホテルなのかを簡単にご紹介します。 コンラッ... 2022.03.24 ヒルトン旅行記
グルメ ヒルトンホアヒン モーニングビュッフェとエグゼクティブラウンジ ヒルトン滞在2日目です。 初日の晩、遅くまで夜市にいたわけですが、大きな窓から差し込む朝日で早起きです! 今日も精一杯遊びまくるので、ノロノロしてられません。起きてから数分で速攻モーニングビュッフェへ突撃!... 2022.03.13 2024.04.10 グルメタイヒルトン旅行記
タイ ヒルトンホアヒン エグゼクティブルームへアップグレード成功‼ それでは、ヒルトン ホアヒン リゾート&スパの滞在記。まずは、お部屋とラウンジについてです。今回も予約は一番お安い部屋だったわけですが、通常ヒルトンアプリで事前にアップグレードの有無が確認できるところ、このヒルトンホアヒンは、まだアプリでのチェックイン機能に対応していないらしく、アップグレードについては到着までわかりませんでした。そういうわけで、まずはレセプションで交渉です。 2022.03.12 タイヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン東京 エグゼクティブラウンジのモーニング ヒルトン東京、エグゼクティブラウンジの朝食です。エグゼクティブ宿泊者にはTUNOHAZUという和食レストランで和朝食も供されますが、我々はそちらは遠慮しまして、マーブルラウンジでゆっくりと食事することにしていたのですが、その前にある目的があって、エグゼクティブラウンジに寄りました。 2022.02.15 グルメヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン東京 エグゼクティブラウンジのカクテルタイム つづいては、ヒルトン東京のカクテルタイムです。事前に調べた情報によると、カクテルタイムはとても混みあい、ウェイティングが度々発生するとの事。ヒルトン側、または常連客からするとカクテルタイムはちょっとしたおまけのサービスのみたいなものかもしれないですが、我々庶民からすると、「この料金もエグゼクティブルームの料金に入っとるんじゃい!」といった気持ちなものですから、あさましくもカクテルタイムより前にスタンバイしてその時間を迎えたのでした(汗)。。。。 2022.02.14 グルメヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン東京 エグゼクティブラウンジのティータイム しばらく海外に行けない日々が続いているのですが、その代わりに先日のヒルトンの半額セールの時に、特に用事もないのですがヒルトン東京を予約しまして、週末1泊東京旅行に行ってきました。せっかくなので、エグゼクティブルームを予約♪(半額だしね)プールで泳いで、ティータイムにケーキと美味しい珈琲をいただき、カクテルタイムもラウンジで過ごして、街には出ないぞぉっという意気込みで行った次第です。 2022.02.12 2022.02.13 グルメヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン東京お台場 シースケープテラスのモーニングビュッフェとビーナスフォートの見納め ヒルトン東京お台場、週末1泊旅行記。ラストはモーニングビュッフェのレポートです! 本日も快晴!ちょっと寒いけど、ベランダからの眺めが爽快です。 僕らの旅のスタイルは、いつも早起き。それは、朝ごはんをしっかりといただくた... 2021.12.18 グルメヒルトン旅行記
グルメ ヒルトン東京お台場 エグゼクティブラウンジのカクテルタイム さて、つづいてはヒルトン東京お台場のカクテルタイムのレポートです! エグゼクティブラウンジのカクテルタイム 前回のエグゼクティブラウンジでのアフタヌーンティータイムのあと、HPCJ特典のケーキを持って帰るための容器や保... 2021.12.09 グルメヒルトン旅行記
ヒルトン ヒルトン東京お台場のプレミアム・エグゼクティブルーム レインボーブリッジ一望の最高の夜景 ヒルトン東京お台場 プレミアム・エグゼクティブルーム 今回のヒルトン東京お台場の予約は一番お安いツインのゲストルーム。通常だと、建物の西寄りのレインボーブリッジが見えない部屋になるかと思います。 ですが、今回もヒルトンオナーズ... 2021.12.06 2024.04.10 ヒルトンホテル旅行記
グルメ ヒルトン東京お台場 エグゼクティブラウンジのティータイム さて、ヒルトン東京お台場滞在記のつづきです。 エグゼクティブラウンジでアフタヌーンティ 前回、日本料理「さくら」の「さくら膳ランチ」の紹介をしましたが、そちらでHPCJのバースデーケーキをいただきました。 と... 2021.12.04 グルメヒルトンホテル旅行記