マンダリンオリエンタルホテル クアラルンプール

マンダリンオリエンタルといえば、もちろん誰もが知る高級ホテル。
東京でマンダリンに泊まろうとすれば一泊5万は下りません。
そんなマンダリンオリエンタルにリーズナブルに泊まってみたいという願いをマレーシアのクアラルンプールで叶えることが出来ました♪
場所はペトロナスツインタワーのすぐ前、KLCCパークに面して建っています。つまり街の中心部の中の中心地。
中に入ると豪華な雰囲気です。
DSC08286.jpg
レセプション前もこんなに広々
DSC08284.jpg
奥には何やらお高そうなカフェレストランがあります。
P8300008.jpg
お部屋の紹介の前に、なぜここに来たかという核心がこの写真
P8301586.jpg
そう、KLCCパークに面した屋外プールが何とも豪勢で、セレブな感じがしませんか?
P8310289.JPG
そういうわけで、昼間はほとんどこのあたりでリラックスタイムを過ごし、普段の買い物&屋台料理めぐりは今回はやめて、欧米人きどりなバカンス風な過ごし方をしてみたのでした(笑)
P8310287.JPG
プールの向こうに水が流れ落ちて、風景と一体化させるプール。
最近の流行りですよね。
P8301538.jpg
プールの中からは公園の緑にも癒されます。
P8301565.jpg
お好みのシートを指定するとお兄さんがタオルをセッティングしてくれます。
P8301571.jpg
普段泊まり歩くとこは、泊めてやってる位な勢いなとこが多いんで、なんだか大事なお客様って感じにしてもらうとうれしくなっちゃいます~
端の方には結構大きなお子様向けのプールもあるんですが、大人のリラックス空間とは少し離れていて、子供も思いっきりはしゃげるのでとても良い設計だと思います。
P8301584.jpg
P8301581.jpg
プールサイドのカフェ
P8301585.jpg
それではお部屋の様子です
P8301464.jpg
今回は一泊2万円ちょっと。
なんと東京の半額以下です。まぁ、東京とは部屋の大きさなんかも違うでしょうから単純比較はできませんが、とにかくマンダリンオリエンタルに泊まってみたいというお試しの旅にはちょいどいいんじゃないでしょうか。
P8301467.jpg
P8301478.jpg
スタンダードなお部屋ながらも調度品はどれも豪華
P8301498.jpg
P8301497.jpg
P8301517.jpg
ふわふわのバスローブ(マンダリンオリエンタルのロゴ入り)
P8301475.jpg
これは欲しくなっちゃいます!
でも自宅で毎日これ来てたらと想像すると笑えるので、もしショップで売ってても買いません(笑)
P8301471.jpg
P8301485.jpg
窓からの眺めは、前はビル群
下は先ほどのプール
P8301472.jpg
ペトロナスツインタワーはあまりにも近いためここからは見ることはできません。
見たい場合は前の公園から
DSC08250.jpg
左端に写っているオレンジの灯りの建物がマンダリンオリエンタルです。
さて、部屋のデスクにはこんなメッセージがありました。
P8301491.jpg
なんと、偶然にも今日は独立記念日。前の公園で夜イベントがあるから行動にはそのことを念頭に入れておいてねというメッセージでした。
さっきプールのお兄ちゃんが「夜の12時に花火が上がるから絶対に見においで」っていってたんで、そんな夜中にバカなって思ってたんですが、こういうことだったんですね。
さて、夜中にプールサイドに行ってみました。
P8310254.jpg
夜のプールサイドも大変ムードがいいですね♪
P8310245.jpg
そして12時に会場の歓声とともに花火が打ち上げられたのでした。
P8310228.jpg
なんだか、本当にたまたまここにこの日に泊まったことが素敵な思い出になりました。
P8310241.jpg
翌朝は前日にパン屋さんで買っておいたものでお部屋で簡単な朝食。
P8310265.jpg
次回は朝食付きプランに申し込んでみたいです。
以上、マンダリンオリエンタル体験レポートでした♪

旅行記
asian.teaをフォローする
Treasure Travellers

コメント

タイトルとURLをコピーしました