asian.tea

グルメ

ヒルトン東京お台場 シースケープテラスのモーニングビュッフェとビーナスフォートの見納め

ヒルトン東京お台場、週末1泊旅行記。ラストはモーニングビュッフェのレポートです! 本日も快晴!ちょっと寒いけど、ベランダからの眺めが爽快です。 僕らの旅のスタイルは、いつも早起き。それは、朝ごはんをしっかりといただくた...
ヒルトン

ヒルトン東京お台場 庵スパでナイトプール

ヒルトン東京お台場、エグゼクティブラウンジのカクテルタイムの後、少しだけ酔いを醒ましてから、お昼に続いて、本日2回目「庵スパ」にやってきました。 この庵スパがなかなかの価格設定の為、ちょっと気軽に利用できるようなものではない...
グルメ

ヒルトン東京お台場 エグゼクティブラウンジのカクテルタイム

さて、つづいてはヒルトン東京お台場のカクテルタイムのレポートです! エグゼクティブラウンジのカクテルタイム 前回のエグゼクティブラウンジでのアフタヌーンティータイムのあと、HPCJ特典のケーキを持って帰るための容器や保...
ヒルトン

ヒルトン東京お台場のプレミアム・エグゼクティブルーム レインボーブリッジ一望の最高の夜景

ヒルトン東京お台場 プレミアム・エグゼクティブルーム 今回のヒルトン東京お台場の予約は一番お安いツインのゲストルーム。通常だと、建物の西寄りのレインボーブリッジが見えない部屋になるかと思います。 ですが、今回もヒルトンオナーズ...
グルメ

ヒルトン東京お台場 エグゼクティブラウンジのティータイム

さて、ヒルトン東京お台場滞在記のつづきです。 エグゼクティブラウンジでアフタヌーンティ 前回、日本料理「さくら」の「さくら膳ランチ」の紹介をしましたが、そちらでHPCJのバースデーケーキをいただきました。 と...
ホテル

「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」2022年4月5日開業!

オリエンタルランドは、「東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル」を、2022年4月5日に開業することを発表しました。 asian.tea 2021年10月28日発表の 2022年3月期 第2四半期決算説明会資料に記載が...
グルメ

ヒルトン東京お台場に宿泊!! ヒルトン・オナーズダイヤモンドの効果は如何に⁈

いよいよ緊急事態宣言が明け、堂々と旅行できるようになりました!!そして、各ホテルでも今まで縮小していたサービスが徐々に正常化されつつあります。 今回は、ヒルトン東京お台場に1泊の週末プチ旅行に行ってきました。(月曜の休みが取れたので...
ヒルトン

米ヒルトンの最上級ホテルブランド「ウォルドーフ・アストリア」が関西初進出!うめきた 2 期地区の2ホテルをヒルトンが運営

うめきた2期開発事業 大阪駅前の貨物ヤード跡地にて大規模複合開発を進めている、うめきたプロジェクト。2013年にグランフロント大阪を開業した先行開発区域に続き、2024年に先行まちびらきを目指すうめきた2期地区開発プロジェクトから、...
グルメ

ヒルトン東京ベイのモーニングビュッフェ  ヒルトン・オナーズ特典付き

さて、前回のエグゼクティブラウンジのカクテルタイムに続き、今度はモーニングビュッフェのご報告です。 今回のモーニングビュッフェは「ラウンジ・オー」 ラウンジ・オー(公式サイトより) 様々な企画でのビュッフェでお馴染みのと...
グルメ

ヒルトン東京ベイ エグゼクティブラウンジのカクテルタイム

つづいては、ヒルトン東京ベイのエグゼクティブラウンジのご紹介です。前回の「ヒルトン・アメックス・プレミアムカードを使ってヒルトン東京ベイに泊まって来ました」で触れたとおり、エグゼクティブラウンジで、カクテルタイムのビュッフェが復活しました...
ヒルトン

「ヒルトン横浜」2023年に開業 !!横浜みなとみらいKアリーナプロジェクト

米ヒルトンは株式会社ケン・コーポレーションと「ヒルトン横浜」のフランチャイズ契約を締結したことを発表しました! ケン・コーポレーションが所有、運営を行うもので、2023年秋の開業を目指しています。 ヒルトン横浜 「ヒルト...
ホテル

【悲報】楽天トラベルとマリオットの提携内容が判明!衝撃のしょっぱい内容にマリオット会員唖然…

ちょうどひと月前、「マリオット・インターナショナルと楽天グループが戦略的提携を発表!!」という記事を載せました。 その記事は、マリオットの英語公式サイトのアナウンスを元に、最近サービス改悪の続く楽天も、ちょっとは前向きな行動もするつ...
グルメ

ヒルトン・アメックス・プレミアムカードを使ってヒルトン東京ベイに泊まって来ました

今年の春に取得した、ヒルトン・アメックス・プレミアムカード。今後もず~っとヒルトン・オナーズのダイヤモンドでいるために、取得したわけですが、このコロナ禍ではせっかく獲得したダイヤモンド会員資格が全然活かせてません。。。(一応現在のダイヤモ...
旅ネタ

「マリオット・ボンヴォイ」 上級会員資格を2023年2月まで延長

マリオット・インターナショナルは、ロイヤリティプログラム「マリオット・ボンヴォイ」の上級会員資格を2023年2月まで延長することを発表しました。 asian.tea 先月、ステータス延長を発表したヒルトンに続いてマリオットも...
グルメ

ヒルトン名古屋 ペット同伴プランに犬用コースメニューを提供開始

ヒルトン名古屋のペット同伴プラン 犬用コースメニュー ヒルトン名古屋は、10月1日よりペットと一緒に宿泊可能なプラン「ワン・ニャイト・ステイ」で利用可能な客室数を2室から5室へ増設。さらに、同ホテル初となる獣医師監修の犬用コー...
旅ネタ

JAL 空飛ぶクルマを100機導入で空のライドシェアに参入!!

  日本航空が垂直離着陸機を100機調達 航空機リース会社「アボロン」のアナウンス アイルランドに拠点を置く航空機リース会社のアボロンは現地時間10月20日、日本航空(JAL)と「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動...
中国

新疆ウイグル自治区 ウルムチ市 回民街の人々と

前回、ウルムチ市の国際大バザールと二道橋市場の様子をお伝えしましたが、続いては、それらのある地域「回民街」の風景と人々の様子をお届けします。 asian.tea あらためて言いますが、10数年前の旅の想い出です ご覧...
中国

ウルムチ(烏魯木齊) 新疆ウイグル自治区の国際大巴扎(バザール)と二道橋市場

最近、なにかと話題になってる新疆ウイグル自治区。 asian.tea 10数年前、まだ新疆ウイグル自治区が平和だった頃に訪問した想い出をふりかえってみます。 まず、ウルムチは新疆ウイグル自治区の首府であり、人口350万人の大...
ヒルトン

ヒルトン成田のジュニアスイートルームから成田市小菅の大開発 みんなで大家さん「Gateway Narita」を考察してみた 

asian.tea ヒルトン成田のジュニアスイートに泊まってきたのでレポートするよ。 ヒルトン成田のジュニアスイートに宿泊! 先日、ヒルトン成田へ行ってきました。年に何回か、大体季節ごとに訪れているのですが、今回はコ...
旅ネタ

5つ星ホテルが1泊18ドル!! カタール航空が驚きのストップオーバー・パッケージを発売!

asian.tea 先日、ワールドカップカタール大会のチケット付きツアーで紹介したカタール航空ですが、またまた驚きのプランを発表です。 カタール・ストップオーバー・パッケージ 今回はなんと、カタール・ドーハでの最大4泊のスト...
タイトルとURLをコピーしました