つづいては、グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェのレポートです。

と、その前におさらい。
グランドヴィスタハノイはハノイの中心部付近に位置し、新しくできた高架式鉄道の始発カットリン駅から徒歩圏内となっています。
僕らの宿泊代はエグゼクティブツインで朝食付き2名で1泊15,000円。
独立系の現地資本ホテルで、「Best Luxury Business Hotel in Hanoi 2020」を受賞しているそうです。
いったいどんな朝食が出てくるのでしょうか。
それでは行ってみましょう!
グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェ
朝食会場はこのような作りで、さすが表彰されただけあって、なかなかLuxuryですね。

お料理台はこのような感じになっています。
(ちなみに、3泊なので朝食3回分の写真が混じってます)


朝から結構ガッツリとしたものもありますね。
マスタードチキンや魚のカツなど。


中華っぽい炒め物なんかもありました。

これは雷魚だったかな、、

これは、豚肉・ピーマン・玉ねぎ・ニンジンの完全に焼肉弁当のヤツ。

毎日、サラダの種類が豊富でとても嬉しいです。

見たことないようなサラダも多くて美味しくて楽しいのです。

特に珍しかった初物はこれ

バナナの花を刻んだサラダです。
茶色っぽい細いのがきっとそうですね。
お味の方はあまりクセもなくドレッシングでサッパリといただけました。
そのドレッシングと言えばこちら

僕の大好きなパッションフルーツがサラダドレッシングになっていたのでした。
ちょっと甘くて酸っぱいドレッシングが、沢山の具材がミックスされたサラダとマッチして、とっても美味しくてぜいたくなサラダタイムとなりました。

ちなみに、僕はサラダが好きすぎて家でいつも大きいボールいっぱいにして食べているので「おまえはヤギかっ!」と突っ込まれてますww
チーズ、ハム、レバーケーゼなど、パンに合うものもいろいろありました。

そして、結構デザートがチカラ入ってます!


3日間、こんな感じでぜいたくな朝食タイムを過ごすことが出来ました!
一応、昼食には外でローカルグルメを楽しみたいと思ってましたので、ちょっと控えめにはしておきました。

マスタードチキン美味かった!


パンは少しオイリッシュでトーストしてたらたちまち焦げてしまいました。。。

フルーツカクテルが隠れた逸品!

サラダも彩り豊かです。

ライブキッチンで作ってもらったフォーボー。

朝から牛肉中華炒め。

もちろんフォーガーも頼めます。

このチョコムースは濃厚でおなかにガツンと来ましたw

というわけで、グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェについてレポートしてみました。
agodaで朝食無しプランだと、3,912円で2名分朝食追加できると記載されていました。
ホテル公式だと1人303,000ドン。一人おおよそ1,800円くらいとなっています。
ベトナムの相場でいえばちょっとお高めかもしれませんが、それに見合うレベルと言えるかと思います。

グランドヴィスタハノイは朝食もLuxuryでした!
コメント