ヒルトン

【ロク京都宿泊記②】完全予約制温泉露天風呂?!ROKU KYOTOのサーマルプール!

asian.tea ヒルトンアメックスの更新特典により無料で宿泊したロク京都。 ホテルのご厚意により、無料ゲストなのにヒルトンオナーズ・ダイヤモンド会員ということで、プールサイドデラックスルームにアップグレードしていただき...
ヒルトン

【ロク京都宿泊記①】ヒルトンアメックス特典で宿泊!プールサイドデラックスルームを公開‼

asian.tea 前回、桜満開シーズンのROKU KYOTOにヒルトン・アメリカンエキスプレス・プレミアムカードの更新特典で無料で宿泊してきた件について、ROKU KYOTO LXR Hotels&resortsの紹介とともに概...
お得情報

【超お得!ロク京都宿泊記】桜シーズン・1泊27万円のROKU京都にアメックスの特典で無料宿泊‼さらにアップグレードまで⁉

皆さん、ROKU KYOTO LXR Hotels&Resortsってご存じですか? 「LXR Hotels&Resorts」というのは、世界中の魅力的なロケーションで、その土地・歴史・文化に根差した、唯一無二の至高のサービスを提供することをコンセプトとした、ヒルトンのラグジュアリー・コレクションブランドです。ドバイ、サンタモニカ、アンギラ(カリブ海にあるイギリス領の島)で極上のリゾートを展開しています。そして、2021年秋、京都にオープンしたのが「ROKU KYOTO LXR Hotels&Resorts」なのです。
グルメ

【株主優待】DDホールディングス 「ワイン酒場GabuLicious渋谷店」で肉の塊ランチ!!

DDホールディングスの株主優待!前回の「ベルサイユの豚」に続いては、「ワイン酒場 GabuLicious」へ行ってきましたのでレポートしたいと思います。 asian.tea 酒場だけど、子連れなのでアルコール無しのランチです ...
グルメ

【株主優待】クリエイト・レストランツ 池袋の自然食バイキング「はーべすと」でヘルシー食べ放題!!

健康と食べ放題。それはどこまで行っても相容れないテーマ、永遠に平行線の関係… と、思いきや、、、じつは解決策があったのです。 asian.tea それが、自然食バイキング「はーべすと」 しかも、クリエイト・レストランツ...
お得情報

【お得情報】ふるさと納税でお得な返礼品 お米3選

asian.tea みなさん! ふるさと納税してますか? ふるさと納税制度がはじまって、もう15年にもなるそうです。多くのひとがふるさと納税を活用して大いに各地の特産品を楽しんでいるかと思いますが。。。 asian.t...
投資

【注意】イオンラウンジがいよいよ再開!でもルールの大幅変更あり

asian.tea コロナ発生以降ずっと閉鎖していた「イオンラウンジ」がいよいよ再開されます!! イオンは3月6日、新型コロナウイルス感染拡大に伴いサービスを停止していた「イオンラウンジ」の再開予定を発表しました。 イオンラ...
投資

【祝】オリエンタルランド が日経平均株価銘柄(日経225)に採用!!

asian.tea 東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランドに、株式分割に続いて更なる追い風が吹いています!! 日本経済新聞社は2023年3月3日、この春の日経平均株価の銘柄入れ替えについて発表しました。 そし...
投資

にじさんじ5周年記念イベント&ココス×にじさんじ ANYCOLORへの株式投資について考えてみる!

先日、娘の付き添いで「にじさんじ5周年記念広告」を見に渋谷まで出かけてきました。 渋谷駅構内の広告の前にはたくさんの若い女性達で賑わっていました。 asian.tea おじさんにはなかなか馴染みのない世界だけど、新しい...
グルメ

ハノイ Pho Cuon – Chinh Thang(フォー・クォン チン・タン)で超ローカル名物料理

asian.tea ハノイの中でも特に地域限定だという、ちょっと変わった名物料理をいただいてきたので紹介するよ。 僕らが訪れたのは「Pho Cuon - Chinh Thang(フォー・クォン-チン・タン)」というお店。ベトナム旅...
グルメ

【株主優待】アトム・コロワイド 「La Pausa(ラパウザ)」へ行ってきた!

アトム(7412 東証STD)は、1972年に福井県で創業の寿司店をルーツとする各種飲食店等の経営を行っている会社です。 2005年にコロワイド(7616東証PRM)の連結子会社となっており、アトム・コロワイド(傘下の各社)のどちらもお互いの株主優待を利用することが出来ます。 コロワイドの子会社とは言え、飲食経営の規模としてはかなりの大きさで、2023年2月時点で353店舗を運営しています。
投資

GMOインターネットグループの株主になってMicrosoft365をお得に使っちゃおう!!

突然ですが、みなさんはPCでWordやExcelって使ってますか? asian.tea でもそのソフト、office2013だったりしませんか? 実は最近、このMicrosoft Officeにサポート問題が勃発しているので...
グルメ

【優待乞食と呼ばないで】DDホールディングス ベルサイユの豚で優待ランチ!

なかなか使う機会のなかったDDホールディングスの株主優待を使って「ベルサイユの豚」でランチしてきましたのでレポートしたいと思います。(DDホールディングス、ウチの近くにはお店はないのです。。) ベルサイユの豚は、西洋ワイン×肉料理が楽しめるカジュアルワインバル。骨付きロースの“塊”豪快炭火焼きからハムやリエット、パテなど、オススメばかりを揃えたプレートまで。 ワインを片手に、専門店が贈る自慢の肉料理の数々を楽しめるお店です。
グルメ

ハノイのプリンストリート⁉ 超有名プリン店をハシゴで食べ比べ‼

ハノイの旧市街に「プリン ストリート」と呼ばれている通りがあります。 そこがなぜ「プリンストリート」と呼ばれるのかというと、、、 ふたつの超有名なプリン屋さんがすぐ近くで競いあうかのように営業しているからなんです。 as...
グルメ

【ホテルレビュー】グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェ

つづいては、グランドヴィスタハノイのモーニングビュッフェのレポートです。グランドヴィスタハノイはハノイの中心部付近に位置し、新しくできた高架式鉄道の始発カットリン駅から徒歩圏内となっています。僕らの宿泊代はエグゼクティブツインで朝食付き2名で1泊15,000円。独立系の現地資本ホテルで、「Best Luxury Business Hotel in Hanoi 2020」を受賞しているそうです。いったいどんな朝食が出てくるのでしょうか。それでは行ってみましょう!
ホテル

【ホテルレビュー】グランド ヴィスタ ハノイ(GRAND VISTA HANOI)のエグゼクティブルームに宿泊!

年末年始の旅行、ヒルトンガーデンインハノイの次に宿泊したのは「グランド ヴィスタ ハノイ」のエグゼクティブルームです!それでは、グランド ヴィスタ ハノイ(GRAND VISTA HANOI)をレポートします!まだ、新しいホテルなので、とてもきれいで周囲でも結構目立っているホテルです。グランドヴィスタハノイはハノイ市の中心部に位置し、最近できたばかりの高架式都市鉄道2A号線のカットリン駅も徒歩圏内です。ビジネスなど人の往来は多いところではあるのですが、観光の中心となる旧市街とはちょっと離れていて、ホアンキエム湖や旧市街あたりの散策やナイトマーケットなどを楽しむにはちょっと不便な場所かなと感じました。
グルメ

【激ウマ】ハノイ コンカフェ(Cong Ca Phe)のココナッツコーヒーとヨーグルトコーヒー

つづいては、ハノイのレトロカフェ「コンカフェ(Cộng Cà Phê)」のご紹介です。 CỘNG CÀ PHÊ公式サイトより 北ベトナムの雰囲気を再現したカフェ「コンカフェ(Cong Ca Phe)」 コンカフェは、ベト...
グルメ

ハノイのカフェ「フォー・コー」でエッグコーヒーを堪能!

ベトナムと言ったら、米麺料理のフォー。そして、ベトナム式コーヒーですよね! 今回は、ハノイにある人気カフェ「フォー・コー(PHO CO)」をご紹介します。 asian.tea 店名にフォーと付きますが、麺料理のお店では無くて、...
ホテル

【サムティ株主優待】エスペリアイン日本橋箱崎に無料で宿泊!

先日、オリエンタルランドの株主優待でディズニーランドへ行った帰りに、サムティの株主優待でエスペリアイン日本橋箱崎へ宿泊してきました!サムティ株式会社は、大阪市淀川区と東京都千代田区に本社を置く総合不動産会社で、「不動産を、超えてゆけ」をコーポレートスローガンとしている、かなりユニークかつチャレンジ精神に溢れた企業です。ちなみに、テレビ東京モーサテ放送枠で、タカラレーベンと同じくらいヘンなCMを流していますww そんなところもユニークですね。
ヒルトン

ヒルトン ガーデンイン ハノイに宿泊! オナーズダイヤモンドのアップグレードは⁈

asian.tea 年末年始のベトナム・ハノイの旅。最初の滞在先はヒルトン・ガーデンイン・ハノイでした! ヒルトン ガーデンイン ハノイについて ロケーション  ヒルトンガーデンインハノイは、ハノイの観光の中心となるホ...
タイトルとURLをコピーしました